Tweet  

HJ-523 Osamuraisan Edition (Headway)

数量

お使いのモニター上の色味と異なる場合がございます。
色味やイメージの差異による交換や返品はお受けできませんので予めご了承ください。

お問い合わせ

価格¥211,200(税・送料込) (定価 ¥240,000+税)

カラーサンバースト

付属品ケース 保証書  レンチ

状態 新品

おさむらいさん仕様の新HJ-523

おさむらいさんが10年以上メインギターとして使用している「Headway HJ-523」。 2000年代中盤に少数本のみ生産されたこのモデルはおさむらいさんの使用により再び脚光を浴び、2015年に「HJ-523 STD(現行品番 HJ-523 WX/STD)」として復刻されました。 そして2020年9月、新たにHeadwayが世に送り出すのは、HJ-523 STDを下敷きとしながら、より「おさむらいさん仕様」に寄せた新モデル「HJ-523 Osamuraisan Edition」です。

この新モデルでは2000年代に生産されていたオリジナルHJ-523の元々のデザインをより忠実に再現するとともに、おさむらいさんが自身の演奏スタイルに合わせてカスタムを加えた部分までも、普及機として出来る限りの範囲で再現しています。

GOTOH SGV510Z-L5 C

その高い品質によりギターペグのスタンダードとなっている後藤ガット製品の中でも最高品質の フラッグシップモデル、510シリーズのペグを採用。1 : 22のギア比によりスムーズで正確な チューニングを行うことが可能です。滑らかで角の取れたデザインのL5つまみは手に良くなじみます。

本人仕様のオリジナルHJ-523のサンバースト塗装を再現

本モデルの開発に当たって、本人のHJ-523現物を飛鳥職人が改めて解析。本人使用のオリジナルHJ-523サンバースト塗装を再現しました。

ノン・スキャロップドダブルXブレーシング

オリジナルHJ-523と同じノンスキャロップ・ダブルXブレーシングを採用。 トップを堅固に補強し抜群の安定性を保つと共に、1音1音の粒の立ったソリッドなトーンを奏でます。 新品時はやや硬めですが、弾きこんでいくと低音の鳴りが豊かに育っていきます。 非常に優れた安定性を持つため、長い年月を掛けて安心して弾いて頂ける仕様です。

セルバインディング、パーフリングの仕様

オリジナルと同じべっ甲柄のセルバインディングを採用。更に本人使用のHJ-523を検証の上、パーフリングのストライプのパターンも忠実に再現しました。

ジャンボフレット

おさむらいさん本人が使用しているHJ-523は何度かリフレットを繰り返した後、当初のHJ-523の仕様とは違いジャンボサイズのフレットが打ち込まれています。本機はその仕様を再現し、ジャンボフレットを採用しました。

弦について

おさむらいさん本人が使用しているゲージに近い、Elixir Nanoweb Phospher Bronze Custom Light ゲージ。 Headwayが通常採用しているLight ゲージよりも一段階細く、ジャンボフレットと合わせて押さえやすくなっています。 ※本人使用ゲージに関してはページ下部の「上級者向けセッティング」をご参照ください。

弦高

おさむらいさんの設定に合わせて、飛鳥工場の基準で最も低い弦高設定を採用しました。

ストラップピン

ネックのヒールのサイドの本人と同じ位置にストラップピンを装着。ストラップを装着しての演奏が可能です。

コンバージョンエンドピン

後にピックアップを取付しやすくするために、一般的なエンドピンジャックと同じ直径のコンバージョンエンドピンを採用。一般的なエンドピンジャック付属のピックアップであれば加工無しで取付可能です。 ※本人使用ピックアップに関してはページ下部の「上級者向けセッティング」をご参照ください。

サウンドホールラベル

和紙製のサウンドホールラベルには、おさむらいさんが一本一本の直筆でサインを入れています。

スペシャル特典

シリアルと本人の直筆サインが入れられた特別証明書が付属。

HJ-523 Osamuraisan Editionのサイドバック材に用いられているマホガニー材を使って作られたピック型キーホルダー。アンティーク調の金具が付属しています。飛鳥工場の職人が1個1個丁寧にオイル塗装で仕上げています。

2020年8月発売のおさむらいさん新アルバムより「藍を懐う」TAB譜

オリジナルHJ-523の仕様の再現

本機の開発のためにおさむらいさん本人が使用しているHJ-523を飛鳥工房に取り寄せて、改めて仕様の確認を行いました。

マスタ―ビルダー百瀬恭夫による仕様の詳細確認。

Headwayの職人百瀬にとって作られてから10数年以上経過しているオリジナルHJ-523とは久しぶりの再会となりました。塗装の色味の微妙なニュアンスやロゼッタやパーフリングなどといった装飾部分も再現するためオリジナルHJ-523の仕様を細かく再確認しています。

HJ-523 Osamuraisan Editionのプロト品の製作中の画像。現在では使用されていない特殊なパーフリングとロゼッタのパターンを再現しています。

本人使用機を参照しながらやや赤みの強いオリジナルHJ-523のサンバーストの色味も再現しました。

そしておさむらいさんが長年使用する中でカスタムを加えた部分も今回再確認し、弾きやすい低めの弦高設定やフレットのサイズ、ストラップピンの位置に至るまで、「おさむらいさん仕様」を再現するために研究しました。おさむらいさんの音に憧れおさむらいさんのようにギターを演奏したい、そんなギタリストの要望に応えたいという思いを持って開発しています。

おさむらいさんと打ち合わせをするHeadwayビルダー百瀬と安井

おさむらいさん使用機の設定を参考として飛鳥工場の基準で最も低い弦高設定でセットアップを行います。

おさむらいさん本人直筆の証明書

Headway JT seriesから既に発売しているおさむらいさんのシグネチャーモデルHJ-OSAMURAISAN IIが「初心者にとって弾きやすいギター」というコンセプトを掲げているのに対して、HJ-523 Osamurisan Editionはいわば「本格派」の仕様。正規品を証明するためにおさむらいさんの直筆サイン入りの証明書が付属します。

スペックリスト

Body top Solid Sitka Spruce
Body Side&Back Solid African Mahongany
Neck African Mahongany 1p
Fingerboard Richlite
Nut High Density Bone
Saddle High Density Bone
Bridge Richlite
Machineheads GOTOH SGV510Z-L5 C
Scale 628mm
Width at Nut 43.0mm
Bracing Non Scalloped Original Double X Bracing
Finish Urethane, Custom Sunburst
Strings Elixir Nanoweb Custom Light (.011 - .052)
Accessories ハードケース、六角レンチ、保証書、サイン付き証明書、特製キーホルダー、TAB譜

おさむらいさんとHJ-523の歴史

2006年 東京の楽器店にておさむらいさんがHJ-523と出会う。

2015年 Headawy Standardシリーズより復刻版のHJ-523STDが発売。

2016年 「初心者にも弾きやすいギター」というコンセプトのおさむらいさんシグネチャーモデル 初代HJ-OSAMURAISANが発売。HJ-523のデザインを踏襲して開発された。

2018年 HJ-OSAMURAISANをブラッシュアップしたモデル、HJOSAMURAISANUが発売後仕込みの採用。

2019年 おさむらいさんのオリジナル楽曲「相思花」(彼岸花の異名)をモチーフに取り入れたシグネチャーミニギターHM-OSAMURAISANが発売。

2020年 HJ-523 Osamuraisan Editionの発売

更におさむらいさん仕様に近付ける「上級者向けセッティング」

弦のゲージ
おさむらいさん本人はElixirのCustom Lightゲージを基本としながら、高音弦で演奏するメロディーを前に出すために1弦を0.02太い0.13、2弦を0.01太い0.16に変更しています。

ピックアップ
おさむらいさん本人はTRIALブランドの制作する「RAPTOR SYSTEM」をHJ-523に搭載させています。 RAPTOR SYSTEMオリジナルの“ボディーマイク”と名付けられた圧電式ピックアップと、マグネットピックアップSUNRIZE S2の 二つのピックアップによるデュアルシステムと外付けのプリアンプで高品質なサウンドを創造します。TRIAL RAPTOR SYSTEMに関するお問い合わせは株式会社エースケーにお問い合わせください。

HJ-523 Osamuraisan Edition をご購入頂くと、おさむらいさん本人の更なるこだわりのカスタムポイントやその他の使用機材に関するコメントが付属致します

バッカス堂