リペア・改造日記~ナット溝調整~
毎度ご愛読誠にありがとうございます。
リペアスタッフの平です。
今回はタイトルの通り、「ナット溝調整」を行います。
ナット溝とはナットが乗っかる場所ですが、
ギターにより形状は異なります。
ストラトなどは5ミリ程の狭い溝になっており、溝の底は平だったりアーチがかっていたり。
レスポールなどは溝というより段差といった感じです。
今回調整するギターはレスポールと同じ形状です。
ナット溝はナットが乗る訳ですが、
ナットに関係するからにはかなり重要な場所になってきます。
このリペア改造日記でもナットの事は何度も取り上げてきましたね。
前の記事を読んで下さっている方はナットの重要性は理解して下さっていると思います。
このギターは溝の形状が悪くナットと溝に隙間が空いてしまっています。
まずナットと溝を傷つけないよう慎重にナットを取り外し、
溝とナットにこびりついた接着剤を取り除きます。
そして本題のナット溝をヤスリで綺麗に整え、
スケールなど真っ直ぐなもので平らなことを確認します。
また、溝ではなくナットの形状が悪い場合もあるので、
悪い箇所を見極めることも大事ですね。
そして実際にナットを乗せてみて隙間が無いかチェック。
よしよし、いいですね。
あとは専用の接着剤で接着すれば完成です!
これでこのギターのレベルもさらに上がりましたとさ。
ご注文・お問い合わせは当店にて承っております。
お電話もしくは、こちらの専用フォームからお気軽にお問い合わせ下さい。
Tel 078-222-7721 (受付時間 11:00-19:00 ※日曜定休)
取扱ブランド Bacchus / Momose / STR / Headway / Seventy Seven 他